2019.01.29 10:13アラバンで味噌バタコーンアラバンのコマースセンター1階にあるSi激Yaさんです。コマースセンターはアカシアホテル斜め前にある小規模なモールです。地下が駐車場になっており、お店の利用で3時間まで駐車料金が無料になるフィリピンでは珍しいモールです。メニューにトッピングではなく、味噌ラーメンwithバターコー...
2019.01.20 04:44Bon Chonで昼食事務所隣のモール内にある韓国系ファーストフードBonChonで昼食。単品ビビンバ(105ペソ)とキムチコールスロー(59ペソ)を注文。キムチのコールスロー、どんな味?ちょっと冒険してみました。なんと
2019.01.09 06:13Pag-IBIGの新規登録フィリピンの社会保険関連の1つのパグイビック。他の2つは、登録と同時にオンラインでの支払処理が可能になるのですが、ここは2回目に登録が可能になります。何故2回? まずオンライン登録窓口で登録、次に番号取り直してscreening ここが長蛇の列、その次がやっとpaymentです。...
2019.01.07 08:24故障PCABライセンスを申請に行った帰りのマカティ通りの光景です。渋滞の原因でした。少し前にはスカイウェイでタクシーのボンネットが走行中開いてフロントガラス直撃していました。整備不良が多いフィリピンです。しかし
2019.01.07 08:17マカティから事務所までの公共交通機関マカティからダスマまで公共交通機関を使って行く場合、バクラランからバンかバスとジープを乗り継いでしかありませんでした。しかしすぐお隣のモールに看板発見。P2Pバスで来れるみたいです。インターネットで確認すると、モールのバス停が載ってません。もしかすると、ここは止まらない? 今度マ...
2019.01.07 08:02フィリピンスタイルフィリピンでは新車の窓ガラスに工場で貼ったステッカーを剥がさず走っている車を時たま見かけます。タイヤの製品ステッカーを貼ったまま走ってる車を見かけました。
2019.01.07 02:09フィリピンスタイル事務所の固定電話の契約にPLDTの窓口に行ってきました。しかし営業していません。セキュリティーに尋ねると、社内会議で休みとの事。他の支店を紹介され、会社のご近所のSMモリノ内の支店に向かいました。しかし支店が無い。数年前はあったので、てっきりあると思い、素晴らしいセキュリティーだ...
2019.01.05 05:04クリークサイドで刺身定食マカティ、クリークサイドの漁火さんでランチを頂きました。ランチメニューからドライアイスの演出付の刺身定食(390ペソ+sc)を。ランチメニューはご飯、味噌汁お代わり自由です。今では貴重な喫煙室からは店員さん呼ぶのにちょっと苦労するのが難点ですが、お腹いっぱい食べられたので、満足で...
2019.01.04 10:27事務所のご近所さんで韓国料理日本からのお客様を食事にお連れする場合、事前に確認しておかないといけません。フィリピンに慣れている方なら問題なくても、初めての方をご案内する場合事前確認は必須です。当然事務所周辺は確認しておかなければと理由付けで、向かいに新しくオープンしたSamgyupsal Tayoさんでディ...
2019.01.03 05:29FCIE で刺身定食事務所から20km以上離れているBIR へ行く用事があり、途中のFCIE の中にある一本槍さんで昼食を頂きました。日替りメニューから刺身定食(360ペソ)。刺し身の種類、量とも満足な定食です。一本槍さんはランチには小鉢的なキャベツサラダとコーヒーが付くのがありがたいですね!カビテ...