マカティから事務所までの公共交通機関

マカティからダスマまで公共交通機関を使って行く場合、バクラランからバンかバスとジープを乗り継いでしかありませんでした。
しかしすぐお隣のモールに看板発見。P2Pバスで来れるみたいです。インターネットで確認すると、モールのバス停が載ってません。もしかすると、ここは止まらない? 今度マカティへ往復してバス停の場所、ルート等確認してみます。

コーディングの日に事務所からマカティを往復してみました。
今までのバスとは違う見た目の新型ですが、正直お勧め出来ない事がわかりました。
運転手の質は一般の路線バスと変わらず、とても安全とはいえない運転でした。思わずシートベルト探した位です。
高速は一般車より早く軽く100kオーバー(制限60km)。オートマなので常に片手運転。多分バスの性能が良くて快適なんでしょう。煽り運転はするは、ポルシェと接触しそうになるは、最悪です。偶々外れの運転手だったのかもしれません。事故にあったら大変ですから、ご注意下さい。
一応ルートのご案内

マカティからカビテ方面は、グリーンベルト1、マックのある道の1本西側にバス停があります。
他はスカイウェイまでは途中でも乗車可能の様ですが、道路状況によっては、不可能の可能性もあります。多分運転手によると思います。
スカイウェイからMCX経由でダンハリをモリノまで終点はVistaモールになります。
ロビンソンまで行くバスもあるのですが、係員曰く違う道。信号の手前までと、どこの信号? 何度聞いても答えてくれませんでしたが。なので安全のため、
モリノまで行き、SM の前からジープ(初乗り運賃)でディストリクトモール隣のセブンイレブンで降りると事務所になります。
弊社にお越しの際は、途中で電話頂ければバス停までお迎えに上がります。

Color Work Philippines

フィリピンの塗装会社 カラーワーク コントラクター アンド ペインティング フィリピン のページです

0コメント

  • 1000 / 1000